先日、ブログの方向性を決めましたが、その際に目標を決めないと気持ちがブレるということを知りました。
エッセイを書き続けられなかった原因もココにありました。
信念がないと、もうブレブレです。
ということで、目標を決めるためにアレやコレやと試行錯誤してみました。
・フラワースクールのディプロマコース受講の際にいただいたMOLESKINEを開いて振り返ったり
・雑記ブログにするか、何かに特化するブログにするか
・今後の目標リスト化
・コンセプトを考える
・やりたいこと100リスト
・悩みごと100リスト
これらを進めていくうちに、自分は何がしたいのか、どのようになりたいのか少しずつ見えてきます。
そしてこれも、どのように自分に当てはめていくかが難しいですね。
何かに特化するブログにしたコンセプトについて考えてみると、なんかモヤモヤ。
語彙力がないのか・・このムズガユイ感じはなに?
次に、雑記ブログのコンセプトを考えてみる。
なんとなくしっくりくる。さっきの感じは私らしくないモヤモヤでした。
ひとつ気づいたことですが、悩みごと100リストはおもしろい結果が出ましたよ。
3分の1は自分の性格に悩んでいます。笑
新しい発見があるかもしれませんので、みなさんもぜひお試しくださいね☆