Q`s Room

市場活動はじめました~その1

今週末はハロウィンですね。
市場ではそろそろクリスマスの素材がみられるようになりました。

朝3時に起きる。眠い~
この時間に慣れるようになるのかな・・と思いながら毎週、大田花き市場へ向かっています。

7月にKOLMEディプロマコースの研修で市場へいきましたが、8月、はじめて一人で行く大田花き市場。

「高速道路はまっすぐ進めばいい」と言われましたが首都高を運転するなんて、ほぼゼロ状態。
意を決して、車のナビと携帯ナビをフル活用して大田市場を目的地に設定。

 

とっても広いけれど「あれ?」見たことがない景色・・

 

フォークリフトやターレットトラックがたくさん走っています。
ちょっと遠回りをしたうえに、青果市場へ着いてしまいました。
守衛所で花き市場を教えていただき、到着したのは5時近くになっていたかな。

どこの駐車場が近いのかわからなかったので、入口付近に駐車して仲卸業者さんを見学。
7月の研修ではできないことがたくさんあったので、
どんなお店で、どんなお花が買えるのか、ゆっくりみてまわりました。

 

資材屋さんがオープンするまで時間があるので、一度、駐車場に戻ってみると・・


私の車の前に駐車されている(泣)。
呼び出しをして1時間待っても車が動かせない。
道に迷い、歩き疲れてヘトヘトぉ~。お花仕事って体力がいります(汗)

 

それで、どうしたと思いますか?

 

来る人来る人に声をかけ続けました。助けて~笑
すると、ハートもイケメンのお兄さんが助けてくれましたよ♡

車と車の隙間から出してくれました。ほんと感謝感謝です。号泣

スパイラル技法を克服したと思ったら、次は市場に慣れることと運転技術を克服する課題
市場に慣れるまで、まだまだハプニングは続きます~

関連記事

PAGE TOP